あっという間に二月です。 如月、きさらぎ。 衣更着できさらぎ。 厳しい寒さに備え重ね着をする季節。 生更木できさらぎ。 春に向けて草木が生え始める季節。 如月は、このまま読めば「にょげつ」であるのに、 「きさらぎ」と読む説として上記のようなものがあるようです。 日本人は本当に四季を大事にし、美しい言葉を作ってきたのだとつくづく思います。 季節を感じるということは冷たい冬があり、暖かい春になり、 暑い夏が来て冬に向かうまでの秋がある。 この移り行きを美しく感じるには豊かな心である必要があります。 豊かな心でいるには、今暮らしている地球の環境がこの言葉ができたころまで戻り、 コロナが去り、安心できる暮らしが必要です。 季節と共に、宝石たちが放つ輝きにも、素直に「美しい」と感じ心が癒される、 そんな普通の幸せが私達には必要だと感じる今日この頃です。 宮崎県の県北、延岡市にあります、 ジュエリーの専門店「ベルスーズ」です。 宝石.貴金属や宝飾を専門に、 婚約指輪(エンゲージリング)、 結婚指輪(マリッジリング)、 真珠(パール)、ネックレス、 イヤリング、ピアスの他、 リフォーム、指輪のサイズのお直し 地金買取、 時計の電池交換、修理(オーバーホール)も承っております。 |